検索
★世界糖尿病デー
更新日:2021年1月23日
日時:11月14日
テーマ:サルコペニア
当院では一昨年よりサルコペニアフレイル対策に取り組んでいます。
①定期的な検査
骨密度とin Bodyで骨の強さと筋肉量を測定します。
②「女性のミカタプロジェクト」でアンチエージング体操
隔週水曜日に開催しております。只今、第3次の参加者募集を行っています。
参加費無料。
③サルコペニアの栄養指導を管理栄養士が行っています。
火曜日、土曜日にしております。
④糖尿病専門外来
火曜日:午前中(粟飯原賢一医師)
土曜日:終日(吉本勝彦医師)
専門医が行っていますのでご相談ください。

最新記事
すべて表示今シーズンも新型コロナウイルス感染症の流行が懸念される中、接種時期が10月からとなっています。一般の方も10月から接種可能となっております。 当院では10月8日(土)よりインフルエンザ予防接種を開始します。 【接種費用】 一般・・・3,900円 高齢者・・1,600円 《徳島市高齢者インフルエンザ予防接種とは》 上記負担額(1,600円)で予防接種を受けることができます。 【実施期間】令和4年1
コロナワクチン(オミクロン株・ファイザー社製)接種を下記の日程で行います。 接種日 令和4年10月14日(金)13:30~ 対象者 60歳以上の方 59歳以下で基礎疾患がある方 3回目接種から5か月経過している方 ※いずれも当院にカルテがある方 なお、予約制になりますので受付窓口・お電話にてお問合せください。 近藤内科病院 088-663-0020