医療法人若葉会 行動計画(第2回)(2014.12.25)
職員が働きやすい職場となるよう、常に見直しを行い特に女性社員が結婚後も継続して就業できるよう、妊娠・出産・復職時における支援のあり方を検討する。
1.計画期間 2015年1月1日~2019年12月31日までの5年間
2.内容
目標1
男性の育児休業に関するリーフレットを作成し、職員にイントラネットにて周知する。
<対策>
・2015年1月~ リーフレットの内容を検討 ・2016年1月~ リーフレットを作成
・2017年1月~ リーフレットを職員に周知
目標2
出産・子育てによる退職者についての再雇用制度の実施
<対策>
・2015年1月~ 婚姻・育児等の退職者についての再雇用制度を検討する
・2016年1月~ 婚姻・育児等の退職者についての再雇用制度を導入する
目標3
全職員が有給取得日数の60%以上消化する。
<対策>
・2015年1月~ 有給休暇の取得状況を把握する。 ・2016年1月~ 全職員に有給取得日数の60%以上を消化する事を周知する
最新記事
すべて表示最近当院でもコロナウイルス感染者の増加傾向にあり、コロナウイルス感染の第9波に入ってきていると思われます。京都大学の公衆衛生学教授の予想では、第8波を越える大きな被害が出ると言われています。このことより、入院患者様への感染防止のために面会制限を行います。制限については、下記の通りとさせていただきますのでご理解・ご協力をお願いいたします。 面会が可能な方 *原則禁止ですが下記の場合は面会が可能です。
コロナ感染拡大防止に関するお知らせを更新しました。 詳しくは下記ページををご覧ください。 新型コロナウイルス感染対策 | 医療法人若葉会 近藤内科病院 (kondo-hp.com)